B U B U L  O G

毎日の出来事のなかで感じたことや今の想いを残したいと思います☆

76.自分に合ったSNSで楽しく発信するのが大事

ブログ塾いってきたよ! でも全然ブログ書いてないんだー!(笑)

ブログはとっても大事なものだし、蓄積する。わたしも前職で毎日書いていたし、その効果や結果の感触は本当によく覚えています。

遠くからお客さんがブログ見てきてくれたり、温泉の知識をより知って健康な生活を送ってくれたり送れたり。

でも、転職した今。 ブログは全然書いていないし、仕事のことも書いていません。 なぜなら今のわたしとは組み合わせが悪いから(笑)

それは理由とかじゃなくて感覚?

転職したときからずっと思っていました。 頑張って書こうと思った時もあったけど、いかんせん乗り気になれなかった。

SNSを仕事につなげようと思ってないし、会社の方針としてそうではないから。

もちろん、SNSで仕事を発信できたらいいなーとおもうけど、会社員ですからね。

でも塾長でもある壁下さんも、わたしは書かなくてもいいから得意なところ伸ばそうって言ってくれたし、わたしもそう思ってる。

今はツイッターが主な出現場所ですが、もともと文章も好きだし直感的に書きたいことを決めるのも好き。 3年間毎日ブログ書いて習得したことでもあるし昔から作文も好き。本も好き。

だからこそ今はツイッターが一番相性が良いのです。仕事のことはそれほど書かないけど、好きなこと言って好きな人と関わってる。 そして自分のことどんどん知ってもらってる。

もちろん、ブログは誰が書いてもいいし、書いた方がいい人もたくさんいる。

でも今のわたしには自分のキャラとか好きなものをどんどん発信していきたいのもあるのかなーなんて思います。

どんなキャラなんだろう。

初めは借りてきた猫のように大人しくしときながら、エンジンかかるとけちょんけちょんに言うところとか、自分に合わない人にはとことん冷たいところとか、変な人見つけて分析して人に教えるのが好きとか。。

最低やーーん!(笑)

ツイッターでバレてるかな、、 バレてるかな、、

バレてないよね、、

(゚∀゚)!!

でもそんなわたしを気に入って関わってくれてるひともいるので、SNSの使い方としては間違ってないのかなーなんて思います。

得意なことを楽しくやろう!自分の立場や立ち位置もあるしね。それが一番!

75.そうだ!大阪に行こう!

東京で働いて1年が経ちます。

早いなー! まだまだ未熟者ですが、職場のひとにも恵まれてちゃんと居場所がある感じがしてたのしいです。

一昨年、研修や仕事辞めてからのひとり旅2016でお世話になった関西。

で、また大阪行きたいなーって思ってて、ずっと前から行きたかったけど色々あって延期にしてました。

でも行きたい行きたいだけ言ってても、行けない。行動しようと思いました。

関西や愛媛にいた時の行動力がどっかに行ってました。特に東京きてからほとんどなくなっていたな。

でも周りの友人達がいろんなところに行っているのを見て、外に出るのってやっぱり大事だなと思った。逢いに行くことをしようって。

ひとに会ったり違う土地に行くことは絶対なにかの発見があり経験値が増える。

先月から色々練りに練って考えてやっと日にちとか諸々決まってきました^ ^

まあ東京と大阪なんて近いだろうし行ったり来たりしてる人も多いんだろうけど、出張とかもない私にとってはビックイベントです。

結構、急遽行けなくなるパターンが多いわたしなので未だに不安ですが、もうなにかない限りは行くって決めました!

というわけで来月に大阪行きます!

(たぶん13日。)

あー言ってみたはいいものの不安だわ〜(笑) 熱とか出しませんように!!

ディープなところだったなここ(笑)

いろんなひとに会えるといいなあ〜。 まあ一人でも楽しめるので(笑)最悪ひとりで大阪観光しまーす!(°▽°)

東京にきて電車も慣れたから一昨年よりはスムーズに行けるはず!!(不安)

74.あの苦痛の過去。からの今。

1月が終わりましたね〜。 また一つ歳を取るまでちゃくちゃくと近づいてきました。

でも楽しみながら生きてると歳を取るのも遅いって言ってたし。毎日楽しく過ごしたいなって思います。

わたしは高校のとき、あまり楽しくなくて今思うとあのときが一番苦痛でした。

友達との関係もうまくいってなかったし、一人でご飯食べていた時もあった。 掲示板みたいなのに悪口書かれたり電話番号とか載せられて色々かかって来たこともあった。

なんで自分がそんな目に合うのかわからなかったけど、今となっては笑い話。 きっとなんか自分にも問題があったのかもしれない。

でもこの頃からかな。

仲良くしてくれる男の子達がいて、その人たちといつも一緒にいた。 周りからは男たらしと言われていたけど(笑)そんなの気にならないくらい好きな人たちといる方が楽しかった。

バイトもほぼ毎日入ってバイト先の年上のお姉さんたちと遊んだり仕事する方が学校にいるよりもよっぽど楽しかった。

自分が大好きだと思う人たちと一緒にいることを選び始めた。

もともと、嫌いな人とは無理して合わせられないタイプだったのが余計に増した。

今もそれは変わっていなくて、むしろあの頃よりも友達も増えたし楽しい時間も増えた。

わたし真っ白やん。

大人になるに連れて友達って減ると思っていた。

でも毎回遊びに誘ってくれる友達がいたり、東京に来ると遊んでくれる友達がいたり。

研修で関西や四国に行けば遊んでくれる友達がいたり。地元に帰ると集まってくれる友達がいたり。

あれ?学生時代のあの頃よりも今が一番友達多くない?

昔から「わたしたち親友だよね」の女子特有が嫌いだったわたし。

でもそうゆうお約束事がなくても自分の周りに大事にしたい友達がいることだけはわかる。

周りが自分をどう思ってるかは気にならない。だって、自分は無理に付き合ってる人が周りにいないから。無理に付き合ってくれてる人はいるかもしれないけど(笑)

少なくともわたしはそう思うから今はたのしい。べつに誰になんと言われても気にならない。無理に合わせて人に会わない今。昔よりずっと楽しいです。

73.吟味するということは自分を大事にすること

またすぐに書かなくなってしまうであろうブログ...1ヶ月に3回くらいは書きたいな(笑)

吟味という言葉が頭に思い浮かんだのでそんなことを書こうと思いました。

吟味とは念入りに調べたりして選ぶこと

まあ簡単に言うとそんな感じ。

私の嫌いな数学でいうと「解の吟味」という言葉もあるようです。

生活の中だと、食べるものだったり使う食器や洋服とかアクセサリーだったり。手に入れるときにやることが多いかもしれない。

変な話、それって人間関係とか自分の身の回りの生活をぐっと掘り下げるともっとたくさん当てはまる気がして。

人は生活の中で何回も選ぶという行為をしている。

そのうち吟味しているのは何回だろう。

同じ選ぶという行為でも選ぶ重みが違う。

知らずとして口に入れたり、適当に買ったり、選んだり。

全部を吟味するのは難しいけど、吟味を全くしないとすれば自分の意思はどこにあるのかと思う。

生活の質を上げたり充実感を増したり

吟味するってのは自分を大事にすることにつながるんじゃないかなって考えました。

この前食べたランチは丁寧に選んでみました。優柔不断なだけなんだけど、本当に食べたいと思えるものを吟味して選びました。

人も行く場所も食べるものも属することも。

なにかをする前に選ぶ前に一呼吸して吟味する。

きっと冷静に決断するということに近いのかもしれない。

そんな生活を送るためにゆとりある時間を過ごせたらいいなあなんてそんなことを考えました。

そして何回吟味という言葉を使ったか数えたくなりました。

72.久しぶりのエクスマセミナーでした

先日エクスマセミナーへ行ってきました。 おそらく3年ぶり。新春セミナーは初。

誰かの話を座ってじっくり聞くことって大人になって減った。わたしはとくに仕事柄そうゆう時間はないです。

一番目の前で藤村先生のお話を拝聴しました。

かっこよかった。

私は前のお仕事でエクスマを知りました。 21歳のとき初めて行き、そのあとも船に乗って佐渡まで行ったこともあれば静岡まで1泊で行ったこともありました。

そう思うと前のお仕事先には本当に感謝しています。そんな機会、贅沢だもの。

21歳のときはマーケティングなんてわたしには絶対わからないって思って行ったけど、藤村先生のお話は引き込まれるように聞いたのを覚えています。

でも何年たっても引き込まれたのは変わりませんでした。

今回一番心に残ったのは

アーティストになる

藤村先生のお話にありました。

儲かるとか仕事に役立つとか考えないで、 好きなことを探求すること

好きなことの集積が 世界観になる

それは再現性のないあなたの価値

商品ではなく、あなたの思想や使命を 伝え続けること、

それが独自の価値になる

前のお仕事を辞めても、辞めなかったことがありました。

それは「発信すること」です。

全部辞めちゃおうと思ったときもありました。 SNSを全部。

でもある方に、そのままでいいじゃんと言われたんです。

「みんな前の仕事先にいるからあなたと友達になったわけじゃないよ」

って。

仕事を変えてもわたしはわたし。

それを言ってくれた方は今でもわたしを可愛がってくれます。

今回、お友達が会場から離れた私の勤めるホテルを宿泊先に選んでくれました。

言い方はおかしいかもしれないけど、安くしたわけでも泊まって欲しいとお願いしたわけでなく、来てくださったからといってサービスしたわけでもないんです。

でも選んでくれたのは、おこがましいけど、わたしが働いてる場所だからなんだと思うんです。

そうか、わたしは自分を価値とすることを考えればいいのかなって思った。

SNSを辞めなくてよかった。 だってSNSもわたしの好きなことのひとつだもの。

SNSがあるから出会えた人や見えた世界もたくさんあったから。

自分らしく。

嘘偽りない自分で発信していこう。

自分の好きなものやこと、想い、信念、周りの人達。

そして教養、知識を増やしてこれからの生きる道に種を蒔いていけたらと思いました。

焦らず、自分のペースで。

目の前の人を大事にしよう。

そんなことを思えた一日でした。

71.自分の3年前と3年後を意識して生きる

明日が来るかなんて誰にもわからない

そんなことももちろん思うけど、近い未来だけでなく3年後に向けて軌道修正していく今も悪くないと思う。

どうも。意外と計画性を大事にする高橋です。

3年前よりもいまが楽しいと思えるように。

3年後がもっと楽しいと思えるように。

実際に3年という数字が大事なのではなくて、わたし的に3年という感覚を意識してきました。

1年でもいいんだけど、1年だとなかなか去年と一緒じゃんって思うくらいあっという間な気がするから。あえて想像ができそうでできない微妙に遠い過去と未来の3年です。

今どうかなって思った時に、3年前よりも今が一番楽しい。

正直に言ったら今までの人生で一番楽しいかもしれない。

新潟を離れてもうすぐ一年。

研修期間の3ヶ月を経て、東京に来て最初はがむしゃらだったけど、今はだいぶいろんなことに慣れて落ち着いた。

新潟を出る時、不安と真っ向勝負でこれでいいのかと悩んだときもあった。

でも、新しい環境に、場所に、人に飛び込めたことがわたしにとってはすごいこと。

だから、わたし今回のこの1年の経験で自分の新しい一面と決断で自分のことが好きになりました。(告白)

東京タワー!!会社から毎日見てる。遠くからだけど。(笑)そんな生活がくるなんて思いもしなかった。

そもそもこの歳で東京にくるなんて思いもしなかった。でもなんだろう。来てよかった。

来年からは新しいことを始めたいと思っているし、もっといろんなところに行ったりいろんな人と会っていきたい。そんな気分。あとは、時間を大事にしたいし、楽しいか楽しくないかの感覚も大事にしたい。

3年後はもっと楽しいかもしれない。もっといろんなひとと出会ったり新しいことしてたりするのかな。

そう思うとワクワクします。

70.自分と本音で向き合ったら自分を好きになれた

どーも!こんばんは!

中学時代の同級生に言われました。

ちなみに男の子なんですけど、一緒に学級委員をやってました。

わたし、アタマ良くないのに長年学級委員長をやっていたんです。

何故か目立ちたがりだった。

だから中学時代の同級生はわたしは仕切りたがりで、真面目でいつも男子に正義を振りかぶってる?そんなひとだと思っていたはず。とほほ。

すっごい感情に正直で言いたいことはズバズバ言っていた。もちろんそれは悪いことじゃなかったけど、どこかいつも人に対して自分の正論を振りかざして怒っていました。(笑)

でもきっとわたしそんな自分が嫌いだった気がする。というか、そうゆうのってほんとは向いてなかったんじゃないかな。

目立つのは好きだし、そもそも人のやりたくない仕事をするのが好きだった。 (クラスの人気者より目立たない人を好きになるタイプ。...なんのはなし(笑))

今思えばやりたくない仕事をすることで自分を必要とされたかったのかも。

そうすれば自分は嫌われないと思っていたのかも。

でも実際はその友達にも学級委員一緒にやってる頃は嫌いだったかもと言われた。うん、納得。(笑) (いまは仲良しです)

せっかくがんばってたのにね、あの頃の自分残念だ(笑)

でも歳を重ねるにつれて、自分が楽をすることを覚えた。

自分に性に合わない仕事をしなくても、我慢しなくてもわたしはこのままでも大丈夫だった。

友達は減らなかった。

むしろ、このままのわたしをみんなが引っ張ってくれて、大学の友達は、忍は話聞いてないからってちゃんと話の要点をまとめてくれたり、めんどくさがりなのも知って焼肉焼いてくれたり鍋奉行してくれたり、行く場所とか決めてくれたり。自分の喋りたいことを思う存分話させてくれたり。

いまはそんな友達に囲まれてる。

なんだ、頑張る必要なかったじゃん。

今更アナ雪じゃないけど、 ありのままの姿見せるのっていいことだね。